You are here: Home // 卒業設計2012 // 熱川温泉発電所〜洞窟空間による熱川の活性化〜

熱川温泉発電所〜洞窟空間による熱川の活性化〜

計画の動機

 熱川温泉は1980年代のバブル期に急激に開発が進められ、バブル崩壊とともに観光客が減少してきた。現在では廃墟となった建物は取り壊されず残り、利用されている建物は仕上げ材が剥がれているなどの街並み全体の衰退が表面化している。

 本卒業設計では衰退した熱川温泉の景観や資源に着目し、熱川温泉を再び活性化させることを趣旨と位置づける。

 

プログラムについて

温泉の熱源を利用し、発電する温泉発電所を計画する。熱川温泉は観光客の減少により、湧き出た100℃の温泉を利用しきれず川に流している。その捨てている温泉の熱源を電力として還元する計画とする。最も眺めの良い斜面に温泉施設は配置され、集客を主とした計画となっている。

 

デザインについて

温泉施設、発電所を地下に埋め、地上を公園広場として開放する。熱川のシンボルである温泉やぐらを地上に配置し、風景とする。地中の空間はエントランスから海岸へ通じる一本の大階段を通す。温泉発電所は観光動線を設ける。発電空間を出たり入ったりを繰り返すように人を誘導し、強いコントラストで空間が演出される。

Copyright © 2024 OKOLAB.net. All rights reserved.