Your are here: Home // Archives for 9月 15th, 2010

建築におけるルーフの領域性に関する研究

建築におけるルーフの領域性に関する研究

B4の木村です。更新遅くなりました(ひぃー;°Д°)   私は前期の論文で、建築のルーフの領域性について研究しました。 建築単体においてルーフがどのような意匠になっているのか、またそれが空間にどのような影響を与えているかを考察し、まとめました。   主な論点はルーフと空間の対応関係についてです。 ルーフが形成する領域について考えるにあたり、ルーフの形態が空間に及ぼす影響、すなわちルーフと空間の対応関係について考え、分析しました。その対応関係は一般的に以下の3つに大別できるとして、それらを筋にいろいろ考えました。 1.ルーフによる領域指定 2. ルーフによる領域分割 3.ルーフによる領域統合   ルーフによる領域指定では、ルーフは根源的に覆うという操作から成り立ち、その投影面がルーフの形成する領域ですよというお話です。さらにその中で、半屋外空間な...

Copyright © 2025 OKOLAB.net. All rights reserved.