Your are here: Home // Archives for 4月 8th, 2011
卒業設計 壁の中のヘテロフォニー
【プレゼンボード】 ■作品データ 用途 集合住宅 所在地 渋谷区宇田川町 敷地面積 5800㎡ 建築面積 4640㎡ ■設計趣旨 現在、都市部において、住居の在り方は大きく変わろうとしている。 都市部の急速に進む個人化、情報化に伴い、今まで社会を形成していたコミュニティの単位である「家族」や「地域」は、もはや個人にまで分解され、人々は直接都市と接続される形になっている。 このような現状、時代の流れに対して、人々の生活を包む住居の形態というものが対応しきれていないという現状に、私は疑問をもっていた。 生活の単位が個人にまで分解されたということは、その個人の数だけ様々な住まい方、生活の在り方が存在すると思う。それは画一的に機能を決められた従来の箱だけでは支えることがで...
咲ける都市基盤 2010年卒業設計
* Concept 都市を流れる川 川の氾濫から都市を守る調節池 人はよりよく生きるために都合の悪い様々なモノに蓋をしてきた。 そんな隠されたモノ、都市基盤に私たちはあまりに無頓着だ。 私たちと基盤を遠ざけている邪魔な蓋をほんの少しめくって、 私たちと基盤との関係をぐっと近づける。 これまでも、これからもずっとお世話になる都市基盤と人との関わり方を提案する建築 * Site 目黒区中目黒1丁目 東横線の中目黒駅から徒歩約10分、目黒川と山手通りに挟まれた細長い敷地。 その地下には目黒川の万が一の氾濫を防ぐため、ある 一定の水位を越えると水を 一時的に溜める調節池が埋まっている。今現在、この調節池を実際に見ることが 出来るのは対岸側から見える水の取り込み口のみ。その他護岸部分はもちろん、 上部も全て埋められている。敷地の北側はオシャレな shopの集まる場所として知られ、 南...

