Your are here: Home // Archives for 3月 14th, 2012
築地市場移転に伴う場外市場における整備計画 ~サスティナブルネットワークの構築を目指して~

研究の目的と背景 2011年、築地市場の豊洲移転が都市計画法に基づき決定した。これは全国的に中央卸売市場が再整備を求められていることが背景にある。(卸売市場法 第四条―第六条 )その問題点として、施設の老朽化・狭隘化が進んでいて危険であるということと、ライフスタイルの変化に伴う消費需要の低下、スーパーマーケットの大規模進出によって安定供給が主流になり、かつて物流ネットワークの中心であった中央卸売市場の価格決定権が次第になくなりつつあることがあげられる。築地場外市場では、卸売市場に寄生する形で人・物・空間・地理・機能等のネットワークが形成されているが、卸売市場が移転したときに更新は免れず、今までの関係は保てないだろう。しかし、日本文化にとっては残すべきものであり、保存のためには街のアイデンティティと新たな経済戦略が必要となってくる。本研究では、現地調査、住民へのアンケートを行い、築地が抱える...