Your are here: Home // Archives for 9月 7th, 2016

木造住宅密集地における住民参加型住宅の設計手法に関する研究 -東京都中央区月島地区の建て替えをケーススタディとして-

木造住宅密集地における住民参加型住宅の設計手法に関する研究 -東京都中央区月島地区の建て替えをケーススタディとして-

修士二年の小林です。前期までの修士研究の成果を報告致します。   論文編 序章 0-1.研究の背景 日本における戦後の風景は、高度経済成長期や都市化・工業化・グローバル化に伴う生活様式の変化によって更新され続けてきた。欧米諸国の都市の風景変化は既存の保存修復を行い、それらを維持しつつ更新を行ってきたのに対して、日本の都市は既存の町並みをあまり考慮せずに更新してきているように思える。例えば、マンションのような高密集合住宅は土地の効率や資産価値が重視され、既成市街地において住宅の形態変化・街の構造の変化・生活環境の破壊などの問題が生じるケースが多々ある。(図1) また、2004年に公布された景観法によって各地で景観形成の取り組みが進んでいったが、歴史都市を中心とする、地域のランドマークとなりうるような特徴的な景観の保全が主流となってしまっている。(図2) 0-2.研究の目的 都心部...

集合住宅におけるSIの調査・研究 -日本とオランダの事例において-

集合住宅におけるSIの調査・研究 -日本とオランダの事例において-

B4久木元です。春学期研究発表の内容を投稿します。 キーワード:サポート スケルトン インフィル オープンビルディング 第1章 序論 1-1 研究の背景  現在、日本では建築がスクラップアンドビルドによる消費型からストック型への転換が求められており、特に集合住宅においては長寿命化を求められている。ヨーロッパでは、1960年代からオープンビルディングの提唱によってオランダ等で居住者参加型、長寿命化に向けられた集合住宅が進められている。日本ではSI住宅が住宅の長寿命化に対して考えられているものであり、常に変わりうる時の流れやライフスタイルに対応できる手法である。現代の縮小社会に応答できうる建築だと思われる。その原点であり、事例も多く残すオランダの集合住宅も対象に含むことでより深い知識を得られると感じた。 1-2 研究の目的 本研究ではオランダで提唱されたオープンビルディングに基づく集合住宅と日...

Copyright © 2024 OKOLAB.net. All rights reserved.