You are here: Home // EVENT

暑気払い!

暑気払い!
最近暑いですねーということで、8月12日にoko研暑気払いしましたー◎with金光先生です。 ちなみに暑気払いという名のコンペ反省会です! 前期は山口コンペ・富岡コンペと2つコンペをやりました。ランドスケープのアドバイザーとして金光先生、構造のアドバイザーとして久米先生にそれぞれ大変お世話になりました! 結果としては入選ならずでしたが、実施コンペからは学べることがたくさんありました!また機会があったらやりましょー◎ とりあえず反省会をしながらのお酒とおつまみおいしかったです(*^∀^*) 次はゼミ合宿ですね♪B4、M2のみなさん頑張ってください!M1も気を抜かないように有意義な夏休みを!笑    

2011前期建築見学会 ホキ美術館

2011前期建築見学会 ホキ美術館
6月19日に前期の見学会が行われました。 見学先は最近何かと話題のホキ美術館(日建設計) あいにくのどんよりとした天気でしたが、ひどい雨にはなんとか降られず見学開始です。 日本初の写実絵画専門美術館ということで、その展示内容目新しくなかなか見応えがありました。 建築に関してはその後のゼミでは賛否両論で、写真からでもインパクトを感じるあの形態を実際に見学することで、各自様々な印象を受けてるようでした。 例えばあの立地、 キャンティレバーの向いている先、内部の動線など ともかく、一度行って見ないことには感じられない感覚があったように思います。 皆さん、遠いところおつかれさまでした! ※後期の見学会、どこか見に行きたい場所があったらどしどしリクエストして下さい!  

新歓&コンペ打ち上げBBQ大会が開催されました

新歓&コンペ打ち上げBBQ大会が開催されました
5月31日に新歓兼コンペ打ち上げBBQ大会が開催されました。 天候が悪い日が続く中、願いが通じ見事当日は晴れてBBQができました。(寒かったのですが) 買った物を店に忘れるというハプニングがありながら、みんなで協力し合って最高の盛り上がりを見せました。 今後も様々なイベントを開催して団結力を高めていきたいです。 お疲れさまでした!  

建築見学会レポート(3) 木材会館

建築見学会レポート(3) 木材会館

10月18日 10:00-  見学先は、木材会館(設計:日建設計、施工:大成建設)です。 広場で、担当の方と待ち合わせ。 案内してくださった方は、東京木材問屋協同組合 事務局長の中原義雄さんです。   タモという木が使われている玄関扉をくぐり抜け、エレベーターで7階へ。   7階は、木材会館ホールです。 木梁、壁柱、壁パネルには檜、床にはブナが使われています。 火災時に炎が天井に届かないか、木梁に火がつかないか、などの検証を重ねた結果、 木材を構造体として使用することが可能となったそうです。 木梁は檜の12cm角で組まれていて、 カシの木栓をはめ込んだ「追掛大栓継手」で繋がれています。 ガラス戸を開けてテラスに出ると、街を一望することができました。 テラスの床にも檜が使われています。   3-6階は、オフィスや会議室です。 会議室を仕切るためのパーティ...

「2010年度ゼミ合宿」@名古屋!!

「2010年度ゼミ合宿」@名古屋!!

2010年度ゼミ合宿~無事終了しました! 皆様、暑い中お疲れ様でした。 1日目:B4前期論文の発表 2日目:M2修士論文・設計の中間発表 3日目:建築見学会  B4:前期論文発表会M2:修士論文・設計中間発表会 二日間の激闘。 ひつまぶしで精をつけて望む。 発表者は半年間かけて積み上げた自信! それをあの緊張感の中、スマートに見せつけてくれましたねっ! しかし、例外なく先生の鋭い指摘がとびます。 状況は一変、いや二変、いや・・・。 そのときの眼差しはまた先を見据えていました。 B4・M2の皆様、本当にお疲れ様でした! さあ来た三日目!毎日腫れぼったかったM1の顔も・・・? やっぱり腫れぼったい。何があった!? この日は建築見学会。テンションやや低めでバスに 乗り込みます。 さあ来い名古屋。小手調べに豊田講堂! 残念ながら講堂内部はみることができず。 続けざまに飯田先生の野依学術交流館/物...

建築見学会レポート(2) 武蔵野美術大学図書館

建築見学会レポート(2) 武蔵野美術大学図書館
7月28日 14:00- 武蔵野美術大学図書館。 あまりの暑さに歩くのをやめて、駅からバスに乗りました。 正門から歩いていく途中、 ふたつに分かれる道で左を選んでしまったため、 図書館の裏側から見ることに。。 窓からちょっとだけ見えた本棚に「おぉー!」っと声をあげながら、 ぐるっと遠回りして。。 やっとエントランスが見れましたっ!      渦巻きの中に入っていくと。。 建築設計は、藤本壮介さん。 家具・サインは、佐藤卓さんが担当したそうです。     渦巻きの中をぐるぐると歩き回ったり。 普段は座ることのできないような椅子に座って、うれしくなったり。 階段に座ってぼーっとしてみたり。。 楽しい1日でした♪ でも。。 「見学会は夏に行くべきじゃない!」と、思いました。 レポート担当:神田綾乃  

建築見学会レポート(1) 新立川市庁舎

建築見学会レポート(1) 新立川市庁舎
7/28はみんなが楽しみにしていた見学会でした. 暑い中お疲れ様でした. 立川市庁舎→国立国語研究所→武蔵美図書館 立川市庁舎 到着した大河内研一行はまず屋上へ とても天気が良い しかし暑い.みんな眩しそう 案内してくれた加島さんはとてもいい人で,親切な案内をしていただきました. 屋上のソーラーパネルは全体の3%のエネルギーを生み出しているそうです 館内はPCであることが非常にわかりやすい ダクト,梁など,「むき出し」の印象が強い 下から見ると,丸見えです 躯体は免震,ダクトも免震 モノレールに向かう途中,槇文彦設計の国立国語研究所に立ち寄りました. 以上武蔵美編に続きます. レポート担当:鈴木将平  

Copyright © 2024 OKOLAB.net. All rights reserved.